【2018年】WordPress基本の初期設定(ディスカッション・メディア・パーマリンク設定)

サイトの基本設定のイメージイラスト Web

WordPressの設定をしよう:続き

WordPressのインストールと、テーマのインストールが完了しました。

ブログだけでもWordpressで作ろう。
初めてのWordPressブログ導入(1) あこがれのweb制作会社に入って痛感したことは、WordPressが使えないとお話にならないということ。勉強のため、自分でWordPressでブログを始めることに。まずはレンタルサーバにWordPressをインストールします。
無料・高機能のWordPressテーマを選ぶ
初めてのWordPressブログ導入(2) テーマをインストールし、有効化します。テーマ探しの条件は無料・レスポンシブ対応・デザインがシンプルでそのまま使える・SEO対策あり・サポートあり。

続いて、WordPressの初期設定で一般設定・投稿設定・表示設定をしました。

【2018年】WordPress基本の初期設定(一般・投稿・表示設定)
初めてのWordPressブログ導入(3) WordPressの設定のしかたをまとめました。まずは一般設定・投稿設定・表示設定について解説します。

続いて、ディスカッション・メディア・パーマリンク設定をします。設定を3つずつにわけたら、たまたまた漢字トリオとカタカナトリオに分かれてちょっと愉快な気分です。ちょっだけね。

ディスカッション設定

WordPressディスカッション設定画面

投稿のデフォルト設定:ホームページとして利用している場合は、コメントはリスクがあってメリットがないので、すべてチェックを外します。

コメント表示条件:コメントを受け付けるサイトでも、手動確認はチェックを入れておいたほうがいいです。

WordPressディスカッションのアバター設定画面

アバター:コメントアバター(アイコン)を表示させるかどうかです。
私は何かの拍子にここのすべてのアバターが自分になってぞっとしましたが、コメント欄ではミステリーパーソンが出てくれてました。

メディア設定

WordPressメディア設定画面

ここは、私はテーマ作成者の肩のおすすめ設定ほぼそのままにしました。
https://wp-cocoon.com/wordpress-media-size/

パーマリンク設定

WordPressを使い始めると、まず「パーマリンク」と「スラッグ」という単語が分からなくて困ります。

簡単に言うと、
パーマリンクとは、URLのことです。
スラッグとは、URLの末尾の/と/に挟まれた部分です。

つまり、パーマリンク設定とは、
・スラッグを何にするか
・サイトトップのURLとスラッグの間に何を入れるか(カテゴリー名を入れる? 投稿した日付を入れる? 何も入れない?)
の2点を決めることです。

WordPressパーマリンク設定画面

パーマリンクの設定は、最初にしっかり考えて決めないといけません。
なぜなら、後から変更すると、それまで蓄積されたアクセスのデータがリセットされてしまうし、誰かがブックマークしてくれてたらそれもNotFoundになってしまうからです。リダイレクトをかければいいのですが、書きためた記事をすべてリダイレクト設定するのも大変な手間です。

WordPressは書くと勝手に記事に番号を振ってくれるので、その番号をつけるのが基本となっていますが、そんなurlを見てもなんの記事だか分からないので、スラッグは内容のわかるものにしたほうがいいでしょう。そう考えると、「基本」と「数字ベース」は除かれます。

日付と投稿名」は、毎日のように投稿する人でなければ、日付までいれなくてもいいかなと思います。

オススメは①②③です。

●似たような記事を毎年書くかもしれない、ということでしたら①月と投稿名がおすすめです。

●カテゴリーがしっかり決まっているなら、③カスタム構造カテゴリー名投稿名を組み合わせたものが、内容的にも分かりやすいですし、SEO的にも強いと言われており、おすすめです。

●カテゴリーが運営しているうちに変わらないとも限らない、ということであれば、シンプルに②投稿名がよいでしょう。

すべての記事に違う投稿名をつけないといけないという難点はありますが、私はカテゴリーが変わる可能性もあるのでこちらにしました。
(注:jacozw.com/blog/となっているのでblogというカテゴリーに入っているように見えるかもしれませんが、これは私がそもそもWordPressブログを/blog/というサブディレクトリに入れているからであり、WordPressのトップがjacozw.com/blog/なのです。)

なお、「投稿名」と言うのはタイトルのことで、投稿記事を書いて「下書きとして保存」や「公開」を押すと、いちばん上にあるタイトル欄に入れた文言がそのままスラッグになります。

投稿名がスラッグに

URLが日本語のままだと、英語表示では文字化けしてひどいURLになるので、必ず英語に直しましょう。
パーマリンク右の「編集」ボタンを押して、日本語名を削除して英語名を入力し、「OK」を押します。

投稿名を英語に

以上、WordPress基本の初期設定、ディスカッション・メディア・パーマリンク設定編でした。
設定はあと一息です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました